top of page
検索
  • jckushiro

コロナからの復活に向けて

更新日:2020年9月2日



こんにちは!理事長の菊池です!!



前回のブログ更新が二月半ばでしたので、その後コロナ直撃を受けて、今回は3ヶ月ぶりの投稿となります(^^;


皆さま如何お過ごしでしょうか?






しかし、すっかり世の中はオンラインでの会議が当たり前になりましたね。



釧路JCでは、新型コロナウィルスの影響で、

残念ながら夏の一大事業である『くしろ霧フェスティバル』は中止を余儀なくされました。

日々の活動も目下、北海道が緊急事態宣言下の自粛状態にあるので、

一度ストップし、6月から仕切り直しという形で再開予定となっております。



しかし!そんなことにへこたれてるヒマはありません!

この自粛期間中、次を見据えてオンライン化の準備を着々と整えておりました^ ^(現在進行中)


「メンバーも大変なので、こういうときこそ率先垂範!これからひとにやってもらう前にまずは自分で会得しなくては!」と躍起になってやっております。



そのようなことで今回のブログは、

最早「あなた、何の仕事の人でしたっけ?」状態になってる私の日常の話しか書きませんのでご了承ください^ ^





とりあえずJCの事務所をスタジオ化しましたの図。


今後の可能性を追求すべく、日々オンライン活動に向けた調査実験を繰り返しております!





いまやってることは大まかに二つで、

ひとつは釧路JC公式YouTubeチャンネルを作りまして、そこで動画作ったものを配信する、というものです。


カメラで撮影して、PCで編集という従来からやってることに、

完成動画をYouTubeで配信するという作業がプラスされます



これのざっくり必要となる機材は、カメラとPCのみ。


撮影は、三役に協力してもらいます(カメラマンとディレクターが必要)。三密避けるために超少人数です!



YouTube配信前提なので、これからは今までやっていたものより動画制作のクオリティを上げていく必要があると考え、


今回は、カメラを二台にして本格的な2カット撮りにトライしました。

GoProも導入したりして超楽しい(^O^)!!



撮った動画は自宅で編集。

編集ソフトは、以前使ってたムービーメーカーが現在は使えなくなってしまったので、

色々調べて、filmora9を導入しました。


このソフトだけで編集から配信まで出来ます。

キャプチャー画像も撮れるのでサムネイル画像編集も出来ます。便利すぎる…



配信用なので、動画に字幕も付けます。


驚きなのは今、動画音声を自動で認識して勝手に字幕をつけてくれる、Vrewというアプリがあるということです!しかもフリーソフト!なんて時代だ(^O^)


さっそく活用^ ^



ちなみに僕の声は滑舌悪いからか、あまりちゃんと認識してしてくれません(^^;伊東副理事長の音声はちゃんと変換してくれますが…



そんなこんなでメンバー向けの動画が完成し、メンバーへの限定公開でYouTubeチャンネルにアップ!


上がった動画はLINEのグループで共有して見てもらいます!



メンバーが集まれない中で、理事長の考えを伝える今までに無いアプローチになりました!(実際これが効果的かどうかは置いておいて)



この手法は、いまは組織内部のフォロー向けに使ってますが、

これからは活動を外向けに配信する、攻めのアプローチにしていく予定です!


コロナの状況もありますので、出来得る形で面白いものを作っていきたいですね!



もうひとつやってるのが、YouTubeチャンネルを使ったライブ配信の研究です!


まぁライブ配信はスマホ一台でもやろうと思えば出来るし、ZOOMとかでも例会などは出来るんですが、


やはりより多くの方に見てもらえるようにするにはクオリティを上げる必要がありますので、

今後のJCでのより本格的なオンラインフォーラムの開催を見据えて日々実験しております!



オンライン配信のほうは、機材が先ほどよりグッと増えてます。


今はコロナの影響で、欲しい機材が手に入らないです(^^;需要激増ですので。

代用品が使えるものかどうかもチェックしながら工夫してやっています。



今回はコンデンサーマイク+オーディオインターフェイスと、カメラ数台+プレゼン画像出力用のPCを、スイッチャーにつないで、

そこからキャプチャーボードを挟んでPCに出力、PCから配信ソフトを使ってYouTubeにライブ配信、という実験です。




PC二台にモニター三台。まるで大会フォーラムのイベント業者気分です^ ^!

カメラ操作、カメラのスイッチャー、ミキサー、PC操作など色々あって楽しい!!


この形で例会でライブ配信となると、それぞれの機材の役割分担が必要ですので

今までとは違う例会構築の形になりますね!






とりあえずライブ配信のテストは成功!

スイッチャー機能や配信ソフト(OBS)を使って、

映像をワイプ(小窓)に出したり、

パワーポイントなどの資料とプレゼンしている人間を同時に映したりなど

テレビっぽいこともやってみました。



ひとつ懸念するのは、ライブ中継にうちの事務所のネット回線が耐え得るのか?というところです。

ライブ後の動画を確認しても結構カクカクしてたしなぁ。。




といった感じで日々オンライン化に向けた試行錯誤を繰り返しております。


まぁ実際のところ、ここまでのライブ配信環境が必要になるかどうかというのもありますが、

応用は如何様にも効くので、トライしてみている価値はあるでしょう!



6月からの活動再開でのスタートダッシュを目指して頑張らなくては!!



急に話変わって余談ですが、今月私、誕生日を迎えまして、無事39歳となりました^ ^


お祝いのメッセージを沢山頂き、また三役からネクタイのプレゼントも頂いてありがたいことです^ ^ますます精進いたします!



最後はLOMきってのムードメーカー、佐瀬議長の画像で締めていただきます^ ^


今までは、JCの情報発信は基本的に会場に来て下さった方をメインに置いておりましたが、

これからはオンラインを用いたより対象の広い発信を意識しないとなりませんので、

市民が面白そう!見てみたい!と興味を持ってもらえるような動画コンテンツ作りを行っていかなくてはならないと思っています!



これからの新しいアプローチに踏み切る釧路JC!

難しい世の中になっておりますが、解決すべき問題はかえって明確になってきたようにも思います!アプローチを変えれば、やれることはたくさんあります!!


地域の未来のために引き続き頑張ります!



それでは皆様また次回!!

閲覧数:207回0件のコメント
bottom of page