top of page

会議体方針

会員拡大特別会議

議長 山口光信

副議長 伊藤剛一

副議長 藤川拓也

幹事 白幡慎太郎

 我々青年会議所は希望に満ちた明るい豊かな社会の実現を目指す中で、常に新たな発想で時代に合わせたまちづくりを展開しています。我々が行う基本運動である会員拡大はまさに新たな発想を生み出す重要な役割を担っており、「まちづくり・ひとづくり」運動を前進させる上で会員拡大はなくてはなりません。昨今会員減少が叫ばれる中、減少打開のためではなく、拡大運動の目的を組織として皆で共有し、心を一つとした拡大運動を展開する必要があります。

まずは、より効率的に運動を進め、拡大成功数を上げるために、初めから目的地点を目指した拡大運動ではなく、月々に目標ポイントを定めた次につながる年間の拡大計画を共有、実施することで、メンバーの拡大運動に対する行動力を高めます。次に、個々の拡大意識を一つにして組織全体としての運動を展開するために、拡大運動の目的を学び、拡大における手法のデモンストレ-ションを実施することで、誰もができる拡大運動へと昇華します。また、対象者に対して青年会議所に入会しやすい環境を創るために、対象者だけにパンフレットを渡すのではなく、地域の様々な場所に設置するとともに、SNSや新聞媒体を活用した情報発信を展開することで、より身近で馴染みやすい団体であることを認知していただきます。さらに、対象者に青年会議所の活動や運動にイメージを持っていただくために、メンバーとの交流を持てるきっかけをより多く提供するのはもちろん、仮会員制度の活用や青年会議所活動への参加を通じてメンバーとの交流を体験して頂くことで、他のために活動する楽しさや、多くのひとと達成感を共有していただきます。

 我々の会員拡大運動によって組織は常に活性化され、過去を継承しながらも新たな知識が生まれることで青年会議所は日々進化し続けます。いつの時代においてもこの「ひと」の循環こそが、地域の止まることのない発展であると確信し、一年間全力で活動に邁進していきます。皆様のより一層のご指導ご鞭撻を宜しくお願い致します。

 

 

【方法・手段】

1.年間会員拡大計画の立案・実施

2.会員拡大運動における手法と意識共有

3.拡大パンフレット・情報発信の活用

4.交流会の立案・実施

5.各委員会・各会議体との連携

6.会員拡大運動の推進・実施

7.出向者支援

8.その他

アカデミー育成会議

議長 八幡好洋

副議長 米本侑介

副議長 福田貴仁

幹事 綿貫裕介

 40歳で卒業が義務付けられている青年会議所は、常に新たな仲間を迎え入れ、組織を構成するメンバーが入れ替わります。青年会議所の活動を継続させ発展させていくには、新たな仲間に対して組織の目的や活動への想いを伝え続けていかなければなりません。先輩たちが積み上げてきた歴史に敬意を持ちつつ、時代の変化を受け入れる勇気を持ち、青年らしい大胆さをもって率先して新たな挑戦をしていく必要があると考えます。

 本年度、アカデミー育成会議では、新入会員の育成というLOMの未来を創る重要な役割を担います。まずは、青年会議所を正しく理解してもらうために、青年会議所の基礎を伝え、活動の目的と楽しさを伝えると同時に、積極的に接点をもってフォローすることで、活動に対して「まずは参加してみよう」という姿勢を整えます。次に、アカデミー一人ひとりの成長をLOMの発展につなげていくために、JC活動を体型的に学ぶことができるJCプログラムを活用することで、JC活動を通して自らを成長させるイメージを持ち、より主体的なJC活動への参加につなげます。さらに、地域とのつながりの中で効果的な活動を行うために、地域の課題である北方領土問題を中心に歴史を学び、私たちの住む地域社会のこれまでの変化に対する理解を深めることで、地域の課題解決に向けて私たち自身の当事者意識を高めていきます。最後に、アカデミーとしての1年間の活動の経験を2年目以降につなげるために、限られた時間の中で自分たちの学びを整理し発表することで、大変だった出来事も笑いとともにJCでしか経験できない貴重な経験へと昇華していきます。

 新入会員一人ひとりがより高い目的意識を持ち、失敗を恐れずに挑戦できる文化と風土を醸成するという本年の役割を全うすべく、会議体メンバーが率先して、目的を忘れず、楽しく活動し、謙虚に学ぶ姿勢を示していきます。みなさまのご協力を宜しくお願い致します。

 

【方法・手段】

1.新入会員オリエンテーション

2.新入会員との定期的なコミュニケーション

3.地域社会の学習

4.北方領土返還要求署名運動の実施

5.新入会員育成事業(JCプログラムの実施)の実施

6.新入会員例会の実施(11月例会)

7.JCソウル伝承式の実施

8.各委員会・会議体との連携

9.会員拡大運動の推進・実施

10.出向者支援

11.その他

出向者連絡会議方針

議長 西浩太

副議長 渡辺哲也

副議長 浦瀬剛

幹事 松田和弘

 釧路青年会議所は毎年、日本JCや北海道地区協議会、道東エリアへ多くの出向者を輩出しており、出向の経験から様々な学びや気づきを得るとともに多くの同志との出会いや積み重ねられた研鑽から出向者は成長を遂げ、LOMに還元される事で多角的な発展を遂げて参りました。LOMの枠を超えて様々な大会や事業に参加・参画する事は、LOM単位では経験できないスケールメリットがあり、経験を通じ更なる成長を遂げる事で、LOMの多角的な発展と活発な青年会議所活動・運動を次世代へと繋げていく必要があります。

 まずは、出向者が出向先で更なる成長の機会を得るために、新たな事へ挑み続ける気概の醸成や出向者同士が得た様々な気づきや学び、情報を共有する場を設ける事で、それぞれの担いを全うするとともに各出向先への積極的な参加・参画へ繋げて参ります。そして、LOMの発展に繋がる好循環を作り出すために、出向先で得た学びや気づきをLOMのメンバーと共有する事で、LOMに還元して参ります。さらに、日本JCや北海道地区協議会、道東エリアが行う各種大会や事業に対しメンバーの参加率を高めるために、各委員会及び会議体との連携を図り各種大会や事業の本質を的確に伝える事で、参加する事への意義と意味に対しての理解を深めるとともに興味・関心を高めて参ります。また、貴重な成長機会である出向を次代に繋いでいくために、出向を経て成長を遂げたメンバーが出向で感じた様々な魅力をLOMのメンバーに発信する事で、出向する意欲を高めて参ります。

 出向を経て成長を遂げたメンバーがまちづくりに対し主体的に携わる事がLOMと地域の発展へ繋がると確信しております。自身の成長機会としての魅力と生涯続く絆が育まれる出向の楽しさをメンバー全員で共有し次代へ繋ぐとともに出向者の団結と支援に全力で取り組んで参りますので、皆様におかれましてはご支援・ご協力のほどお願いいたします。

 

【方法・手段】

1.出向者同士の情報共有

2.LOMへの情報提供

3.各委員会及び会議体との連携

4.出向意欲を高める事業

5.会員拡大運動の実施・推進

6.その他

bottom of page